遠足撮影

先日、東京都北区にある児童養護施設へ撮影に伺いました。
この施設には、「星の子キッズ」さんというボランティア団体が月に一度、定期的に訪問されています。活動の対象は小学生の子どもたちで、施設内では工作教室や料理教室、職業体験などのプログラムが実施され、施設の外では公園や動物園、博物館などへの遠足も企画されています。

活動では、子ども一人に対して大人一人がペアを組み、一緒に時間を過ごします。こうした関わりを通じて、子どもたちは自然と大人との接し方や社会のルールを学んでいける、とても意義深い取り組みです。

ただ、活動中は大人が子どもから目を離せないため、写真を撮る余裕がほとんどないという課題もあります。そこで私たちから撮影を提案させていただいたところ、大変喜んでいただき、今後は毎月の定期訪問に同行し撮影を担当させていただくことになりました。

その第一回目が、10月の遠足です。行き先は、荒川区にある荒川遊園でした。リニューアル後の荒川遊園に訪れるのは初めてでしたが、広すぎない園内に遊具や芝生、小さな動物園がコンパクトにまとまっていて、子どもたちが夢中になれる環境が整っていました。当日は家族連れで大変賑わっていました。

男の子たちは動きのある乗り物に、女の子たちは小動物のコーナーへと、園内各所に子どもたちは散らばっていきます。一人ひとりがペアの大人と行動するため、撮影スタッフとしては園内を行き来しながら子どもたちを探し、撮影する“探検”のような一日となりました。10月とはいえ日差しが強く、気温も高めで、思いのほか体力を使う撮影でしたが、子どもたちの楽しそうな表情をしっかりと記録できました。

なお、子どもたちのプライバシー保護のため、写真の掲載は控えています。撮影したデータは「星の子キッズ」さんのご担当者にご確認いただいた後、「おもいでぼっくす」のサーバーから削除しています。


📸 子どもたちのための出張撮影、承ります

今回のように、児童養護施設・乳児院・母子生活支援施設などで暮らす子どもたちを対象とした無料の出張撮影を行っています。

七五三やお誕生日、入学・卒業など、特別な日も、なんでもない日常も、写真として残してあげたいという施設の皆さま、ぜひお気軽にご相談ください。

💡 撮影費・交通費などはすべて無料です。

お問い合わせは【こちらのフォーム】までどうぞ。


🌱 「おもいでぼっくす」の活動をご支援ください

私たちNPO法人「おもいでぼっくす」は、
社会的養護のもとで暮らす子どもたちに「思い出の写真」をプレゼントする活動を続けています。

撮影、プリント、アルバム制作などの費用は、皆さまからのご支援・ご寄付でまかなわれています。

✨ クレジットカードでのご寄付も可能です。

あなたの優しさが、子どもたちの心に残る「思い出」になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です